メディカルフットケア

当院では開帳足、外反母趾、内反小趾、たこ、魚の目、巻き爪、むくみ、爪水虫・・・足に関する様々な痛みや繰り返すトラブルをメディカルな見地からトータルにケアサポートし、医師、フットケア技術者、義肢装具士、靴職人などの専門家により連携で足の健康を守っていきます。 

医師の診療、水虫・爪白癬・陥入爪治療・レーザー治療などは保険適用となります。

メディカルフットケアでは、足の形状・ゆがみ、爪周りや皮膚の状況からトータルアドバイスを行い、ケアメニューを決め施術を開始します。

痛み緩和や保護に各種専門クッションを揃え、更にオリジナルクッション作製・、爪矯正・爪補正、中敷き・足形計測・姿勢・靴・歩行アドバイス・・・と日常生活に寄り添える、トータルな足と歩行を守るクリニックを目差しています。

リクライニングチェアー

▲完全個室でドイツ式メディカルフットケア用のリクライニングチェアーで
リラックスした状態で施中が受けられます。

施術の内容紹介

爪のカッティング・専用マシンで研磨

爪のカッティング・専用マシンで研磨

陥入爪・巻き爪の治療・処置・矯正

陥入爪・巻き爪の治療・処置・矯正

鶏眼・胼胝の治療・処置

鶏眼・胼胝の治療・処置

角質・皮膚のトリートメント

角質・皮膚のトリートメント

人工爪作製

人工爪作製

コンピューター診断

インソール外来は毎週月曜日開催

施術の様子

国内・海外で専門技術を習得した技術者が担当

※レーザー治療、水虫・爪白癬・いぼ・陥入爪・魚の目・たこ等(鶏眼・胼胝)症状に依り保険適用となることがありますので、保険証をご持参下さい。

施術者紹介

室賀みどり

介護福祉士

経歴

~2004年 通算18年ドイツ在住 日独英通訳、ボディーセラピスト
Med.Fusspflege und Manicure Diplom
Sport und Wellness-Massagetherapeut Zertifikat
Reflexmassage Zertifikat などの資格を取得
ドイツのサロンFusspflege Antmannでフスフレーガー&リフレクソロジスト勤務
2005年 帰国後A社で勤務 フットケア技術顧問
2006年1月 深江形成整形外科医院勤務 メディカルフットケア担当
2007年3月 フットケアスクールN社 ドイツRuck社現地セミナー通訳
2007年8月 日本フットケア学会 ドイツ実技セミナー通訳
2009年6月 フットケアスクールN社 ドイツRuck社現地セミナー通訳
ほかフットケアの啓蒙、教育に携わる
2011年4月 介護福祉士

中村 恭子:月曜日・火曜日・土曜日担当

<所属団体>

日本フットケア・足病医学会

一般社団法人 足育研究会

公益社団法人 日本糖尿病協会 

資格


  ・ヘルムードルックポドロジースール認定プロフェショナルJPポドロジスト

 ・ ヘルムードルックポドロジースクール認定 クラッシックマッサジ・オーテーゼ・スカーペルテクニック                                                                        VHOOSTHOLDMETHOD

 ・JPポドロジースクール 大阪校 認定講師

 ・ORA Nagel spane Teilnahmebescheingung

 ・Diabetisches FuBsyndron-interdisziplinate Vetsorgung in Deutschland

 ・B/S SPANGE

 ・介護福祉士

 ・ASHIst認定フットケア施術者

 ・全米ヨガアライアンス認定資格RYT200修了者

 ・京都府糖尿病療養指導士


経歴

・2003年  株式会社 A社 フットケアに従事

・2008年   ドイツ生まれのフットサロン Smile Care 運営

・2009年  JPポドロジースクール インストラクター取得 大阪校認定講師

・2015年  深江形成整形外科医院 メディカルフットケア 非常勤勤務

        第12回日本フットケア学会:久留米セミナー テーピング講師 

・2017年   第15回 日本フットケア学会年次学術集会 トータルフットケア体験講座「陥入爪の保存的ケア」講師 

・2019年  一般社団法人 フット&ボディバランスアジャストメント機構 セカンドステージ修了

・2020年  爪病変大辞典 実行委員 

       一般社団法人 足と靴と健康協議会 プライマリーコース 修了

・2022年  日本フットケア技術協会第 33 回研修会「秋の研修会」:医療機関で行うセラピストによるフットケア 発表

・2023年  介護福祉士 取得

       第4回 日本フットケア・足病医学会年次学術集会 フットケアスペシャリストによるフットケア体験会 

・2024年    ASHIst認定フットケア施術者 取得

       全米ヨガアライアンス認定資格RYT200 修了

       京都府糖尿病療養指導士 取得

       第5回 日本フットケア・足病医学会年次学術集会 フットケアスペシャリストによるフットケア体験会 事務局 

・2025年   第6回 日本フットケア・足病医学会 関西地方会学術集会 介護士・セラピスト・シューフィッターとのバトンをつないで共に羽ばたこう 

青山 陽登美:水曜日担当

資格

・【正看護師】及び(アメリカ合衆国 ワシントン州/カリフォルニア州看護師)

・FSIフスフレーガー

・足育アドバイザー

経歴

1998年 大津市民病院

2007年 派遣看護師として介護施設等に勤務

2009年 静岡県立静岡がんセンター勤務

2019年 訪問看護ステーション

2023年 深江形成整形外科医院 メディカルフットケア

当院メディカルフットケアの主な掲載

2007年 2月号 日経ヘルス誌
2008年 6月号 MISS誌「骨を骨格から考える全国サロン」世界文化社発行
2008年 12月 京都医学会雑誌 第55巻